棒棒鶏風♪ピリ辛冷やし中華♪♪

雅チャン食堂 @cook_40095430
具は2種類♪鶏胸肉とキュウリの棒棒鶏風冷やし中華♪ゴマだれがピリ辛で美味しい〜〜♪
鶏茹で汁で卵スープも出来ます♪
このレシピの生い立ち
ゴマだれで食べたくて♪具もシンプルにしてみました(^_^)
棒棒鶏風♪ピリ辛冷やし中華♪♪
具は2種類♪鶏胸肉とキュウリの棒棒鶏風冷やし中華♪ゴマだれがピリ辛で美味しい〜〜♪
鶏茹で汁で卵スープも出来ます♪
このレシピの生い立ち
ゴマだれで食べたくて♪具もシンプルにしてみました(^_^)
作り方
- 1
鶏胸肉→皮をとり厚みを均一に開いておく。
- 2
お鍋に鶏胸肉、生姜、ネギの青いトコ、酒、塩、水(鶏肉がかぶるくらいタップリと)を入れ火にかけ沸騰したら火をとめる。
- 3
アクをとり、蓋をする。
鶏胸肉に火が通るまで‥
約一時間くらい。 - 4
鶏胸肉に火が通って冷めたら、手でさいておく。
キュウリ→千切りにしておく。 - 5
●の調味料を混ぜ合わせておく。
!先に創味シャンタンに温かい茹で汁を少し入れて溶かしておく!
→ピリ辛ゴマだれ - 6
タップリの沸騰したお湯で、中華麺を袋の時間茹でる。
ザルにあげて氷水で冷やす。 - 7
よく水切りした中華麺をお皿に入れ、さいた鶏胸肉とキュウリを盛り付けてゴマだれをかけ出来上がりっ(^^)
- 8
*鶏胸肉の茹で汁*
生姜とネギの青いトコをとる。
塩コショウで味をととのえ、卵を回し入れて鶏だしの卵スープ出来上がりっ♪
コツ・ポイント
辛さは、お好みで調節して下さいね(^-^)
似たレシピ
-
-
-
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
-
-
❤バンバンジー風冷やし中華~鶏の出汁で❤ ❤バンバンジー風冷やし中華~鶏の出汁で❤
市販の出汁を使わず鶏を蒸した時の出し汁と練りごまの旨みの入ったバンバンジー風冷やし中華です♪具はお好きなもので好きなだけどうぞ~ たもたん -
バンバンジー風💫極うま簡単冷やし中華 バンバンジー風💫極うま簡単冷やし中華
冷やし中華は薄焼き卵が欲しい所ですが、無くても満足度は負けません🙋タンパク質も、しっかり摂れて、時間もかからないので是非作ってみて✨ ひろみの料理教室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031730