タテギ

pettine
pettine @cook_40054159

本格チゲに欠かせない合わせ調味料タテギ。スンドゥブなど本場のチゲの味に!
このレシピの生い立ち
ヤンニョムジャン用に沢山購入した韓国唐辛子を利用。ヤンニョムジャンを作るついでに、しかもヤンニョムより簡単なため。冬場の鍋用に。

タテギ

本格チゲに欠かせない合わせ調味料タテギ。スンドゥブなど本場のチゲの味に!
このレシピの生い立ち
ヤンニョムジャン用に沢山購入した韓国唐辛子を利用。ヤンニョムジャンを作るついでに、しかもヤンニョムより簡単なため。冬場の鍋用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【材料A】
  2. 胡麻 大さじ5
  3. ニンニクすりおろし 2片分
  4. 生姜すりおろし 1片分
  5. 【材料B】
  6. 韓国粉唐辛子 大さじ7〜8
  7. コチュジャン 大さじ2
  8. すりごま 大さじ2
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ2
  11. 蜂蜜 大さじ1
  12. 干しエビ(微塵切り) 大さじ1
  13. 粉鰹 大さじ1
  14. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に材料Aを入れ弱火にかけ炒め、香りを出す。

  2. 2

    続いて材料Bを入れ火にかけながら4〜5分練り合わせて完成。

コツ・ポイント

味のバランスは好みに応じて蜂蜜や醤油を調整します。今回の韓国唐辛子は粉と粗挽きを混ぜています。干しエビや粉鰹は味に深みが出てダシのもととなるので是非お使い下さい。
干しエビは乾燥桜エビ等ではなく中華料理などに使う旨味が強い干したエビです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ