ローストチキンとラタトゥイユ

コテージクッキング
コテージクッキング @cook_40195547

野菜たっぷりラタトゥイユ。
チキンはオーブンで焼いて最後にラタトゥイユの上にのせます。
このレシピの生い立ち
パプリカ、ズッキーニ、イエロースクワッシュがあったので作ってみた。
ほかのレシピで作ると塩辛かったので塩と調味料の分量を変更。

ローストチキンとラタトゥイユ

野菜たっぷりラタトゥイユ。
チキンはオーブンで焼いて最後にラタトゥイユの上にのせます。
このレシピの生い立ち
パプリカ、ズッキーニ、イエロースクワッシュがあったので作ってみた。
ほかのレシピで作ると塩辛かったので塩と調味料の分量を変更。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ーローストチキン用ー
  2. 鶏胸肉 10切れ
  3. 玉ねぎ(小)  1/2個 みじん切り
  4. レモンジュース 大さじ1
  5. ☆タイム 大さじ1
  6. ☆ローズマリー 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ☆カイエンペッパー 小さじ1/2
  9. ☆塩 大さじ1/2
  10. ーラタトゥイユ用ー
  11. なす 1本 ダイスカット
  12. ズッキーニ 2本 ダイスカット
  13. ○イエロースクワッシュ 1本 ダイスカット
  14. 玉ねぎ 1個 ダイスカット
  15. パプリカ 3個 ダイスカット
  16. トマト 3個 ダイスカット
  17. ダイストマト缶 2カップ
  18. オリーブオイル 大さじ2
  19. ニンニク 小さじ2 みじん切り
  20. バジル 大さじ1 または1本
  21. オレガノ 大さじ1
  22. 白ワイン 1/2カップ
  23. 小さじ1
  24. 胡椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    ◎ローストチキン

    オーブンを400°F/200℃にセットし予熱しておく。

    鶏肉の脂肪をカットする。

  2. 2

    大きいボールに材料の☆がついているものを入れて混ぜる。鶏肉もボールに入れて調味料と混ぜ絡める。

  3. 3

    鶏肉をクッキングシートを敷いた鉄板に並べる。鶏肉に皮がついている場合は皮を上にして乗せる。

  4. 4

    オーブンに入れ、40分〜45分焼く。鶏肉が金色になり中まで火が通るまで焼く。

  5. 5

    ◎ラタトゥイユ

    ○のついた野菜をカットする。

  6. 6

    深めのフライパンを熱し、オリーブオイルを入れる。中火。
    なすを入れ、時々混ぜながら金色になるまで炒める。(約3分)

  7. 7

    ズッキーニ、スクワッシュ、玉ねぎ、パプリカ、ニンニク、バジル、オレガノを入れ、炒める。(約10分)

  8. 8

    野菜が柔らかくなったら、ワイン、トマト、トマト缶を入れ、ソースに少しとろみがつくまで煮る。(約10分)

  9. 9

    バジルとオレガノを茎付きのまま入れた場合は取り出す。
    塩と胡椒を入れ、よく混ぜる。

  10. 10

    鶏肉が焼き上がったら、ラタトゥイユをお皿にのせ、鶏肉をその上にのせる。

コツ・ポイント

ローストチキンのソースとしてもOK
その場合は野菜をもう少し細かく切り、ステップ8でよく煮込む。
バケットを添えてみるのも良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コテージクッキング
に公開

似たレシピ