離乳食初期のトマトソース

い~チャン @cook_40180204
離乳食初期から食べられる食材で作るトマトソース。
このレシピの生い立ち
離乳食開始当時、すっぱいものが苦手だった我が子に、トマトを食べて欲しくて作りました。
トマトを加熱することで酸味を飛ばし、たまねぎとりんごで甘味をプラスしたら食べてくれました。
それ以来常備しています。
作り方
- 1
トマトの皮を剥いて種を取り、適当な大きさにカットする。
- 2
玉ねぎを適当な大きさにカットする。
- 3
りんごの皮を剥き適当な大きさにカットする。
- 4
全てを鍋に投入し蓋をして中火にかける。
- 5
沸騰したら蓋をしたまま、弱火で煮込む。
焦げ付かないように時々かき混ぜる。 - 6
火が通ったら、滑らかになるまでブレンダーにかける。
- 7
ソースがゆるいようなら、お好みの濃度になるまで煮詰める。
- 8
小分けにして冷凍する。
私は10gと20gバージョンで冷凍しています。
コツ・ポイント
分量は載せましたが、実際はいつも適当です。味をみてお好みで増減してください。
味に慣れてきたら、りんごを減らしたり、トマトと玉ねぎだけで作ったりしてみても。
私は面倒なのでトマトの種と皮も使ってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784770