本格派メキシカン 簡単 ぷりぷり海老

広尾にあるメキシカンのえび唐辛子炒め。まねしておうちで。パクチーが苦手な人は無しで十分美味しい抜いたらイタリアンかな。
このレシピの生い立ち
広尾にあるメキシカンのお店の一品。 大好きなのでまねして作ってみました。お店では、メキシコ特有の余り辛さがなく、昆布のようにうまみの強い唐辛子をつかっています。 手に入りにくいので、代用で昆布茶。 とても近い味になりました。
本格派メキシカン 簡単 ぷりぷり海老
広尾にあるメキシカンのえび唐辛子炒め。まねしておうちで。パクチーが苦手な人は無しで十分美味しい抜いたらイタリアンかな。
このレシピの生い立ち
広尾にあるメキシカンのお店の一品。 大好きなのでまねして作ってみました。お店では、メキシコ特有の余り辛さがなく、昆布のようにうまみの強い唐辛子をつかっています。 手に入りにくいので、代用で昆布茶。 とても近い味になりました。
作り方
- 1
野菜を洗い下ごしらえします。インゲンは両端きって2等分。ジャガイモは水にさらしておきます。冷凍のえびを60度のお湯で解凍
- 2
フライパンにオリーブオイル 大2、ニンニクを入れて 弱火~中火で焦げないよういい香りがするまでいためます。
- 3
ジャガイモとインゲンを入れて、焦がさないように火を通します。 大体火が通ったら水を100ccほど入れてふたをします。
- 4
水分が飛んでジャガイモにも火が通ったら、鷹の爪、えびを入れます。えびのぷりぷり感を残すために火の通しすぎに注意です。
- 5
全体に火が通ったら昆布茶を入れます。塩の代わりに入れちゃいます。お好みでコショウ。
- 6
火を止めてから、刻んだパクチーをかけ、オリーブオイル 大1 回しかけ、お皿に盛ります。ライムを添えて。出来上がり~
- 7
ライムを搾っていただきます。 お店ではご飯が添えてあります。ご飯にもよく合いますよ。
コツ・ポイント
ニンニクを焦がさないようにすること。 えびの食感を失わないために火の加減を調節してください。 ライムがなければレモンでも可。 ☆昆布茶じゃなくても、鶏がらスープのもとなんかでもおいしいです。
似たレシピ
-
プリプリエビのガーリックバターソテー プリプリエビのガーリックバターソテー
エビがプリプリしてておいしいです。ライムジュースやパクチーが入ってるのでエスニック風な味です。チリパウダーも決めてです! なっちゅう -
-
-
-
-
-
海老アボカドサーモンのメキシカンなマヨ丼 海老アボカドサーモンのメキシカンなマヨ丼
材料を準備し和えてのせるだけで完成する☆エスニックな風味の美味しい丼♡紫玉葱・香菜・ライム・アボカドのメキシカンな一品! 火水流整体術院 -
-
メキシカンスタイル 「パクチーサルサ」 メキシカンスタイル 「パクチーサルサ」
カリフォルニアのメキシコ料理からヒントを貰って、Cilantro(パクチー)のソースを作りました。タコスにピッタリです。 Ewayuri -
-
その他のレシピ