普通のひじき*食物繊維*

salamann
salamann @cook_40053586

食物繊維は身体に良い。
このレシピの生い立ち
夫のLDLコレちんの値が基準値より
ほんのちょっとオーバーしてたから
減塩気味で調理中。(笑)

普通のひじき*食物繊維*

食物繊維は身体に良い。
このレシピの生い立ち
夫のLDLコレちんの値が基準値より
ほんのちょっとオーバーしてたから
減塩気味で調理中。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい
  1. 乾燥ひじき 一袋
  2. 水煮大豆(ふかし大豆のが好き) 一袋
  3. 人参 一本
  4. 油揚 お好きに(入れすぎると水分が上がっちゃって煮難くなる)
  5. ★だし汁**ちょい濃いめで*重要* 300㏄
  6. ★醤油 大さじ1~2(好みで)
  7. ★砂糖 大さじ1~2(お好みで)
  8. ★みりん 大さじ1~2(砂糖との兼ね合いで)
  9. ↓ここからは冷蔵庫にあるもので お好みで
  10. ちくわ お好きに
  11. あげはん お好みで
  12. チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ひじきはもどして洗って水切り。
    その間に材料切っておく。
    切り方もお好みで。

  2. 2

    油を適度にひいた鍋に(フライパンでもOK)ひじきを入れ、1、2分炒める。

  3. 3

    だし汁を入れ混ぜ混ぜし、沸騰したらもう少し混ぜ混ぜし●の材料入れ混ぜる。

  4. 4

    残りの★(調味料)入れいい感じに味が染みたらできあがり。

  5. 5

    チーズinは最後火を止め余熱で溶かす。
    食べる前にもう一度溶かしても美味
    一度溶けて固まったチーズ好きはそのままが美味。

コツ・ポイント

お出汁を効かせてお醤油減で作ってみたら
ひじきの味が出て今までのとは
一味違ってた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
salamann
salamann @cook_40053586
に公開

似たレシピ