クコ葉とホタテの炒めもの

MFMベジっ子 @cook_40042847
ベランダでクコ(枸杞)を栽培中♪
クコ葉は生薬で、滋養強壮、強精、解熱、利尿、鎮静、目を丈夫にする効果があるそうです。
このレシピの生い立ち
クコ葉はおひたしやかき揚げ、くこ飯にもいいようですが、手軽に使いたかったので炒め物に加えました。
作り方
- 1
ホタテをバターで炒め、火が通ったら火を止める。
- 2
余熱でジェノベーゼを絡め、最後にクコ葉も絡めて出来上がり。
エビでも美味しそう☆
コツ・ポイント
ジェノベーゼとクコ葉は火を止めてから絡めた方が彩りも綺麗で、
栄養価も損なわないと思います。
似たレシピ
-
3分で出来る!ホタテのジェノベーゼ炒め 3分で出来る!ホタテのジェノベーゼ炒め
ジェノベーゼソースがあったら、簡単にできるイタリアンなおつまみ!パスタを加えても美味しい、パンに挟んでも美味しい一品! ありさrecipe♡ -
ホタテとレタスの中華炒め ホタテとレタスの中華炒め
少ない人数だとレタスなんか残りやすくありませんか?この料理ではレタスを炒めちゃうので、多少冷蔵庫の中に置いててしなびちゃったやつでも大丈夫。残り物に福があるって感じですよ。 とりぷれっつmom -
【薬膳レシピ】ホタテとアスパラの炒め 【薬膳レシピ】ホタテとアスパラの炒め
ホタテとクコの組み合わせで、ホタテの良質な蛋白質が吸収されやすくなり、滋養効果の高い薬膳になっています。 あきゅらいず美養品 -
-
-
-
-
ホタテとグリーンアスパラのシンプル炒め ホタテとグリーンアスパラのシンプル炒め
脂肪の分解を助けてくれるビタミンB2と、肌荒れを予防するビタミンCが豊富な一品はダイエット中にぴったり ダイエットプラス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786159