クコ葉とホタテの炒めもの

MFMベジっ子
MFMベジっ子 @cook_40042847

ベランダでクコ(枸杞)を栽培中♪
クコ葉は生薬で、滋養強壮、強精、解熱、利尿、鎮静、目を丈夫にする効果があるそうです。
このレシピの生い立ち
クコ葉はおひたしやかき揚げ、くこ飯にもいいようですが、手軽に使いたかったので炒め物に加えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. クコ若葉(生) 適量
  2. ホタテ 適量
  3. バター 香り付け程度
  4. ジェノベーゼ 適量

作り方

  1. 1

    ホタテをバターで炒め、火が通ったら火を止める。

  2. 2

    余熱でジェノベーゼを絡め、最後にクコ葉も絡めて出来上がり。
    エビでも美味しそう☆

コツ・ポイント

ジェノベーゼとクコ葉は火を止めてから絡めた方が彩りも綺麗で、
栄養価も損なわないと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MFMベジっ子
MFMベジっ子 @cook_40042847
に公開
2023年に大阪から和歌山に移住しました。自然な暮らしと食事を実践中です。
もっと読む

似たレシピ