クリチシソと生ハムのミニパンケーキ

gakky
gakky @cook_40035740

クリームチーズと大葉で作ったディップと生ハムをホットケーキミックスで作ったミニパンケーキに載せました。前菜に♪
このレシピの生い立ち
海外の立食パーティーなど出てくることの多い、一口パンケーキ。ワインなどのお供に、いいなと思っていました。ホットケーキミックスでたねを作ってみたら、お手軽においしくできました。お酒がすすむ、フィンガーフードです☆

クリチシソと生ハムのミニパンケーキ

クリームチーズと大葉で作ったディップと生ハムをホットケーキミックスで作ったミニパンケーキに載せました。前菜に♪
このレシピの生い立ち
海外の立食パーティーなど出てくることの多い、一口パンケーキ。ワインなどのお供に、いいなと思っていました。ホットケーキミックスでたねを作ってみたら、お手軽においしくできました。お酒がすすむ、フィンガーフードです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. クリームチーズ 40g(お好みで)
  3. 大葉 10枚くらい
  4. 生ハム 3切れ
  5. ブラックペッパー 適宜
  6. 卵黄 1個
  7. 豆乳 70mlから80ml
  8. 砂糖 小1
  9. レモン 大1
  10. バター 大1

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスに豆乳、卵黄、砂糖を加え種を作る。大葉は千切り、生ハムも一切れ大に切る。

  2. 2

    フライパンを熱しバターを溶かし、1の種をスプーンで少しづつすくって流し、500円玉大のパンケーキを焼く。

  3. 3

    クリームチーズを耐熱容器に入れ、レンジで10秒チン。柔らかくなったら刻んだ大葉、レモン汁を加え混ぜディップを作る。

  4. 4

    焼きあがった2を皿に並べ、3のクリチシソディップを2の上に少しづつ載せ、その上に生ハムも載せる。

  5. 5

  6. 6

    ブラックペッパーをふって出来上がり♪

コツ・ポイント

パンケーキがあまりにもいびつに出来たら、丸くキッチンバサミで形を整えちゃいます笑。パンケーキの甘みとクリームチーズの酸味、生ハムの塩気がはっきりしていたほうがおいしいです^^うちには牛乳がないので豆乳を使いましたが、種の作り方はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gakky
gakky @cook_40035740
に公開
おいしいごはんとお酒が大好き♪大好きなひとたちにごはんを作ることが大好き♪クックで皆様とお話させていただけるのがとても嬉しいです☆☆☆いつもありがとう♪♪
もっと読む

似たレシピ