さば水煮缶冷や汁うどん

おいしっぽ @cook_40077506
氷水で冷たいごま味噌だれ。さば缶詰入りでとてもヘルシーです。うどんのつけ汁ですが、冷やごはんにかけてもおいしい!
このレシピの生い立ち
埼玉の郷土料理、冷や汁うどん(すったて)を夏のお昼によく作ってましたが、タンパク質が足りないなぁと思ってました。サバ水煮缶詰を入れてみたらおいしかったので我が家の夏の定番となりました。
さば水煮缶冷や汁うどん
氷水で冷たいごま味噌だれ。さば缶詰入りでとてもヘルシーです。うどんのつけ汁ですが、冷やごはんにかけてもおいしい!
このレシピの生い立ち
埼玉の郷土料理、冷や汁うどん(すったて)を夏のお昼によく作ってましたが、タンパク質が足りないなぁと思ってました。サバ水煮缶詰を入れてみたらおいしかったので我が家の夏の定番となりました。
作り方
- 1
うどんを茹でる。流水にとり水で流してざるに上げる。
- 2
香味野菜は粗みじん切りして、ごま、みそと一緒にすりこぎで擦る。包丁で香味野菜を細かくみじん切りしてもできます。
- 3
始めはすりこぎで叩くように野菜をつぶすしてから擦るとうまく行きます。
- 4
さば缶の汁で味噌をのばしてから、氷水を入れてのばす。さばを少し崩して加える。
- 5
きゅうりのスライスを加える。これをつけ汁にしていただく
コツ・ポイント
ゴマを煎ってから擦ると一段とおいしいです!
素麺でもおいしいし、冷やごはんにかけてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786597