作り方
- 1
茄子のへたを落として縦二つ割。皮に浅く格子の切れ目を入れる。
ししとうはへたを取る。 - 2
フライパンに油を熱して茄子を片面ずつ焼く。水気があると跳ねる。火力が弱いと茄子の色が悪くなる。
- 3
焦げ目が着いたらししとうを入れる。
蓋をして弱火で火を通す。 - 4
茄子がしんなりしたら生姜、醤油を入れて混ぜる。跳ねる。注意。
コツ・ポイント
茄子が大きい時は縦四つ割り位。でも、二つ割と少し食感が違う。
醤油は、入れすぎたかな~位でちょうどいいみたい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡ 味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡
夏が旬のなすとししとう!焼きなす揚げなすもおいしいけど、焼き浸しも♡生姜が入ってるのでさっぱりおいしい( *´艸`) kiii♡ -
ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し ジュワっと!ししとうとナスの揚げ浸し
ジュワっと美味しいししとうとナスのさっぱりした揚げ浸しです。ししとう単体、ナス単体でも美味しく作れます。お弁当にも! myacooking -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787491