餃子のタネが余ったら☆スタミナフリカケ

megu0716 @cook_40174315
スタミナたっぷり!ご飯がすすみますよ(*^^*)!
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったら、母がよく作ってくれました。
餃子のタネが余ったら☆スタミナフリカケ
スタミナたっぷり!ご飯がすすみますよ(*^^*)!
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったら、母がよく作ってくれました。
作り方
- 1
余った餃子のタネです。フリカケを作りたいが為に、いつも多めにタネを作ります。
- 2
春雨を茹でて、細かく刻んでタネに加え、混ぜます。
- 3
フライパンを熱し、タネを入れ、調味料を全て加えて炒ります。
- 4
火が通り、水分が無くなったら完成です。
コツ・ポイント
タネに下味がついていると思うので、醤油は味見をして調節して下さい。
お砂糖を加え、少し甘めにすることで餃子と違った味で楽しめます(*^^*)
春雨は量を増やす為なので、無ければ入れなくても大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
餃子風味☆野菜カスでエコな中華ふりかけ! 餃子風味☆野菜カスでエコな中華ふりかけ!
煮物などで大量に野菜の皮剥きをしたあとに出るカスの山!こうなると生ゴミも増えるし勿体無いので、ふりかけに変身しちゃおう! にゃん子っち -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787650