韓国人のおばあちゃん直伝☆鶏スープ

291キッチン
291キッチン @cook_40155836

おばあちゃん直伝、鶏肉、ニンニたっぷりスープです。
寒い冬や、風邪の時、スタミナつけたい時にどーぞ!
このレシピの生い立ち
嫁入りの時におばあちゃんから伝授しました!

韓国人のおばあちゃん直伝☆鶏スープ

おばあちゃん直伝、鶏肉、ニンニたっぷりスープです。
寒い冬や、風邪の時、スタミナつけたい時にどーぞ!
このレシピの生い立ち
嫁入りの時におばあちゃんから伝授しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. ぜんまい水煮 1袋
  5. だしの素 適量
  6. 味噌 適量
  7. 醤油 お玉半分位
  8. 味の素 適量
  9. ゴマ 適量
  10. にんにく(チューブorすりおろし 適量
  11. 薄力粉 適量
  12. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    ゼンマイは5~6cmの長さに切る。

  3. 3

    ゴマ油でにんにくを炒め、香りが立ったら鶏肉を投入し、色が変わる程度に炒める。

  4. 4

    鶏肉が炒まったら、好みの分量の水を入れ、沸騰させる。
    沸騰したら、アクを取る。

  5. 5

    もやし、ゼンマイを投入し、だしの素も入れる。

  6. 6

    5分程煮込んだら、味噌、醤油、味の素を入れて味を整える。
    少し濃い目が美味しいです。

  7. 7

    ニラを2~3cm幅に切り、ボールに入れ、薄力粉をふりかけ、絡める。

  8. 8

    薄力粉をまんべんなく絡めたら鍋に投入し、1~2分火を通したら出来上がり!
    ※お好みでコチュジャンを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

醤油を入れるので、味噌は、通常の味噌汁の時よりも少なめでOKです。
ニラに薄力粉をまぶすことによって、コクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
291キッチン
291キッチン @cook_40155836
に公開
3人の子供のママです!簡単で美味しいもの大好き♡何でも作ってみたくなる性分です♡
もっと読む

似たレシピ