こくうま!八丁味噌ミートソースカレー

ayu4 @cook_40045266
隠し味は八丁味噌!トマトと赤味噌がベストマッチ。時間が無くてもすぐ出来る、コクがあって美味しい名古屋ご当地カレーです。
このレシピの生い立ち
ミートソースを作っている時に、八丁味噌を入れたら美味しいんじゃないかと閃いて、作ってみた所大成功。それをカレーにしたらもっと美味しいんじゃないかな!?と思って出来た、名古屋ならではのオリジナルご当地レシピです。
こくうま!八丁味噌ミートソースカレー
隠し味は八丁味噌!トマトと赤味噌がベストマッチ。時間が無くてもすぐ出来る、コクがあって美味しい名古屋ご当地カレーです。
このレシピの生い立ち
ミートソースを作っている時に、八丁味噌を入れたら美味しいんじゃないかと閃いて、作ってみた所大成功。それをカレーにしたらもっと美味しいんじゃないかな!?と思って出来た、名古屋ならではのオリジナルご当地レシピです。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、じゃがいもをそれぞれ5mm角に切って置く。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱して、まず玉ねぎを透明になるまで炒めます。
- 3
次に挽肉と赤ワインを入れて更に炒めます。
- 4
続いて人参を入れて、だいたい火が通った所で最後にじゃがいもを入れて更に炒めます。
- 5
全体に油が回って炒まったら、トマト缶を入れ、同量の水を入れローリエも入れて中火で煮込みます。
- 6
アクを取りながら煮込み、大体火が通ったら一旦止めてカレールーを投入。
- 7
再び点火して弱火で少し煮込みます。
- 8
最後に八丁味噌を溶かし入れたら火を止めて、出来上がり♪
- 9
塩で板ずりした後さっと茹でて、縦半分に切ったオクラをトッピングしてどうぞ!
コツ・ポイント
野菜を同じくらいのサイズに切る事くらいです。
特に難しい事はありません。あっという間に出来て、すっごく美味しいです!
パスタに掛けても美味しいので、おススメです♪
*水はトマト缶に1杯で400ml位なので空き缶を使うと計量が楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
酸味と甘味とコク*フルーティトマトカレー 酸味と甘味とコク*フルーティトマトカレー
トマトたっぷり、フルーティな美味しいカレーを節約食材で。サワークリームでコクもあるとっても美味しいトマトカレーです。 DadToEli -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18790242