ひつまぶし風に出汁でぶっかけ☆うなぎ素麺

ぷよりんご
ぷよりんご @puyorin_go

ひつまぶしをイメージしてお出汁をかける
うなぎのぶっかけ素麺!
白だしをつかって簡単♪
お手軽な夏のスタミナ素麺です

このレシピの生い立ち
土用の丑の日、夜が遅いのであっさりと、うなぎのせの素麺に!
ひつまぶしのように、かけつゆを透明なお出汁にしたくて白だしをつかいました

ひつまぶし風に出汁でぶっかけ☆うなぎ素麺

ひつまぶしをイメージしてお出汁をかける
うなぎのぶっかけ素麺!
白だしをつかって簡単♪
お手軽な夏のスタミナ素麺です

このレシピの生い立ち
土用の丑の日、夜が遅いのであっさりと、うなぎのせの素麺に!
ひつまぶしのように、かけつゆを透明なお出汁にしたくて白だしをつかいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うなぎ 1尾
  2. お酒 大さじ1
  3. そうめん 2束
  4. きゅうり 1/2本
  5. みょうが 1かけ
  6. 刻み海苔 適量
  7. 蒲焼きのタレ 添付のもの
  8. わさび お好みで
  9. 山椒 お好みで
  10. *白だし(2倍濃縮) 100cc
  11. 200cc

作り方

  1. 1

    うなぎの蒲焼きをアルミホイルにのせ、お酒をふりかけてオーブントースターで10分ほど焼く。

  2. 2

    みょうがは千切り、きゅうりは薄切りにして軽く塩もみしておく。

  3. 3

    【*】をあわせてお出汁をつくる(濃いめの分量にしているので、お好みで調整を)。

  4. 4

    素麺をゆでて冷水でしめ、器に盛る。

  5. 5

    きゅうりをのせ

  6. 6

    食べやすい大きさに切ったうなぎをのせ

  7. 7

    みょうがをのせて刻み海苔を散らしたら、出来上がり♪

  8. 8

    うなぎに蒲焼きのタレをかけ、上からお出汁をぶっかけていただきます!わさびと山椒をお好みで♪

コツ・ポイント

うなぎの焼き時間はお好みで調整してください
ふっくら派さんは、さらに上からホイルをかぶせて焼くとやわらかに♪
うなぎにも薬味にわさびがおすすめ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷよりんご
ぷよりんご @puyorin_go
に公開
まだまだお料理勉強中 へなちょこ料理ですが、つくり方も材料も簡単なレシピをUP☆     
もっと読む

似たレシピ