手作り!焼きネギ入りなめたけ

yuta_npo
yuta_npo @cook_40096562

焼きネギを入れることによって、風味も食感も良くなります!なめたけ手作りされる方は是非作ってみてください!お勧めです!!
このレシピの生い立ち
以前、焼きネギ入りのなめたけを食べてとても美味しかったので、自分で作ってみました!
冷奴などにのせて食べると美味しいです♪

手作り!焼きネギ入りなめたけ

焼きネギを入れることによって、風味も食感も良くなります!なめたけ手作りされる方は是非作ってみてください!お勧めです!!
このレシピの生い立ち
以前、焼きネギ入りのなめたけを食べてとても美味しかったので、自分で作ってみました!
冷奴などにのせて食べると美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. 長ネギ 1本
  3. ★醤油 大3
  4. ★みりん 大3
  5. ★酒 大3
  6. ★砂糖 小1
  7. ○酢 小1
  8. 粉末だし 小1

作り方

  1. 1

    長ネギを大きめのみじん切りにする。
    えのきの軸を取り、4等分に切る。

  2. 2

    鍋にえのき、★の調味料を入れて3分程煮込む。

  3. 3

    その間にフライパンに極少量の油をしき、焼き目がつくまで長ネギを焼く。

  4. 4

    焼いたネギを鍋に入れてもうひと煮込み(1分程)

  5. 5

    最後に酢と粉末だしを入れて火を止める。

  6. 6

    冷めたら瓶等に入れて冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

面倒なときは、調味料は「醤油、みりん、粉末だし」のみで大丈夫です。調味料3種類だけでも充分美味しいです。また、長ネギは適量1本ですが、私は2本入れるほうが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuta_npo
yuta_npo @cook_40096562
に公開

似たレシピ