手作り・なめ茸おろし★

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

手作りの「なめ茸」は、えのきたけの風味と旨味が出て、食感がシャキシャキで旨い~*
冷蔵庫に入れれば一週間は保存出来ます。
このレシピの生い立ち
なめ茸にしっかり味が付いているので、そのまま炊き込みご飯にしても美味しいよ!!
そう言えば、、なめ茸と大根おろしのダイエットってあったような・・!?
確か便秘ちゃんに効くらしいよ。ポコ腹の人食べてみて~(笑)

手作り・なめ茸おろし★

手作りの「なめ茸」は、えのきたけの風味と旨味が出て、食感がシャキシャキで旨い~*
冷蔵庫に入れれば一週間は保存出来ます。
このレシピの生い立ち
なめ茸にしっかり味が付いているので、そのまま炊き込みご飯にしても美味しいよ!!
そう言えば、、なめ茸と大根おろしのダイエットってあったような・・!?
確か便秘ちゃんに効くらしいよ。ポコ腹の人食べてみて~(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. えのきたけ 2袋(大きいタイプ 400g)
  2. 大4
  3. 醤油(キッコーマン・特選 丸大豆しょうゆ) 大5
  4. みりん 大3
  5. 大根 適量

作り方

  1. 1

    えのきたけは根元を切り落とし、3等分に切ります。根元の方は手でほぐしてね。

  2. 2

    鍋にえのきたけを入れ、酒を加え蓋をして、中火より少し強めで蒸し焼きにします。
    1分蒸して混ぜたら、更に2分蒸します。

  3. 3

    「えのきたけ」にツヤとトロミが出たら、醤油とみりんを加え、火を強火にして全体に細かい泡が立ったら、混ぜながら煮詰めます。

  4. 4

    照りのある茶色になり、汁気がほとんど無くなったら「なめ茸」の完成!!

  5. 5

    粗熱がとれて冷蔵庫で冷やしたら、大根おろしにかけて召し上がれ~

コツ・ポイント

残りは瓶や密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存してね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ