鉄火なす

ごごんた @cook_40051164
日本のナス、中華ナス、フィリピンナス、米ナスなどいろいろなナスでできる、ごはんが進むおかずです。
このレシピの生い立ち
ポットラックで同僚が持ってきた「日本の母の味」で作り方を教えてもらい、自分なりにレシピを作ってみました。ご飯のおかずなので味は濃い目がおいしいです。
鉄火なす
日本のナス、中華ナス、フィリピンナス、米ナスなどいろいろなナスでできる、ごはんが進むおかずです。
このレシピの生い立ち
ポットラックで同僚が持ってきた「日本の母の味」で作り方を教えてもらい、自分なりにレシピを作ってみました。ご飯のおかずなので味は濃い目がおいしいです。
作り方
- 1
フライパン中火でごま油を熱し、生姜をいれます。香が出たら薄切りしたナスを投入!
- 2
全体をいためたら、酒と砂糖を入れてふたをして蒸し焼きにします。焦げ付かないように注意。
- 3
だいたいナスに火が通ったら、しょうゆ(あるいはめんつゆ)と味噌を足してよく混ぜ、白ごまをかけて完成!
コツ・ポイント
ナスに火が通った段階で、インゲンやむき枝豆などの緑の野菜、パプリカ(赤野菜)を足すと彩りもきれいでいいです。ボリュームを出したい場合は、手順1のときに豚挽き肉100gをいためて、火が通ってからナスを足します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792604