F冷製しいたけ茄子のカッペリーニ

ふじのくにしいたけC
ふじのくにしいたけC @cook_40192446

「ふじのくにしいたけキャラバン隊」がおすすめする、しいたけがもっと好きになるおいしい50レシピ
このレシピの生い立ち
『食のプロフェッショナル』ふじのくに食の都づくり仕事人の西谷文紀さん(イタリア料理NORI 料理長)が考案したレシピです。プロならではの斬新な発想で生み出された料理を紹介します。

F冷製しいたけ茄子のカッペリーニ

「ふじのくにしいたけキャラバン隊」がおすすめする、しいたけがもっと好きになるおいしい50レシピ
このレシピの生い立ち
『食のプロフェッショナル』ふじのくに食の都づくり仕事人の西谷文紀さん(イタリア料理NORI 料理長)が考案したレシピです。プロならではの斬新な発想で生み出された料理を紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生しいたけ(大きめ) 5個
  2. なす 3本
  3. ☆ケイパー 10g
  4. アンチョビペースト 15g
  5. らっきょう(みじん切り) 20g
  6. ☆西京みそ 20g
  7. ☆しょうが(すりおろし 10g
  8. フレンチドレッシング 100ml
  9. 塩・こしょう 適量
  10. カッペリーニ 60g
  11. 黒こしょう 少々
  12. E.V.オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    ソースを作る。☆と市販のフレンチドレッシングを混ぜ合わせる。

  2. 2

    しいたけは軸を取り5mm幅に切り、テフロン加工のフライパンで油を使わずに焼く。(半生に近い程度でよい。

  3. 3

    ナスは焼き網にのせて直火で真っ黒になるまで焼く。冷ましてから皮をむき、軽く水気をとって食べやすい大きさに手でほぐす。

  4. 4

    ボウルに1のソースと、しいたけ、ナスを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    カッペリーニは表示より1~2分長めにゆで、氷水にとって、しっかり水気を切る。

  6. 6

    ボウルに4のソースを1/4程入れ、カッペリーニを加え和える。器に盛り、上から残りのソースをかけ細ネギを散らす。

  7. 7

    E.V.オリーブオイル、黒こしょうをふって仕上げる。

コツ・ポイント

出来るだけ大きいしいたけ(傘が大きい)を使いましょう。しいたけの水分を生かした料理なので、火の入れ方に注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじのくにしいたけC
に公開
静岡県林業振興課の「ふじのくにしいたけブランド再生事業」の一環で結成された「しいたけキャラバン隊」。「簡単!・なるほど!・オイシイ!」をコンセプトに、たくさんのしいたけレシピをご紹介致します!「低カロリーで栄養バランスの良い生しいたけ」と、「乾すことで、栄養分はもちろん、うま味成分が増す乾しいたけ」。「おいしい静岡県産しいたけ」オススメです!!!
もっと読む

似たレシピ