便利*まぜごはん。

すいぴな @cook_40155451
夏休み。
作り置き。
混ぜて簡単、美味しい。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯はパサパサして
子どもたちも食べてくれず
私も苦手。
しっとり混ぜ御飯を食べたくて。
翌日のお弁当にも、おにぎりにしても。
少しでも
楽チンしたいので。
便利*まぜごはん。
夏休み。
作り置き。
混ぜて簡単、美味しい。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯はパサパサして
子どもたちも食べてくれず
私も苦手。
しっとり混ぜ御飯を食べたくて。
翌日のお弁当にも、おにぎりにしても。
少しでも
楽チンしたいので。
作り方
- 1
材料を切ります。
切り型は写真参照してください。 - 2
ごま油をお鍋にいれ、鳥肉を炒めます。
- 3
野菜、油揚げ、舞茸を入れ、炒めます。
- 4
調味料を入れます。
鳥ガラベースの白だしが美味しいですが、麺つゆでも全然美味しいです。
お好みで。 - 5
すりごまを
一握り!これがポイントです。
躊躇せず、ひとにぎり!
風味が抜群です。 - 6
コトコト具に味がしみたら
炊きたてのご飯をボウルによそって
具材を煮汁ごと混ぜ合わせます。
煮汁の量はお好みで。 - 7
刻みのりを散らして
いただきます。
コツ・ポイント
すりごまは、一握り。
風味が抜群によくなります!
材料は冷蔵庫に残っている根野菜で
オッケーです。
残ったら具材は冷凍してストック。
卵とじにしたり
混ぜ御飯を多めに作って
おにぎりにして冷凍したり。
何かと使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18793772