COSTCO肩ロース 簡単な掃除の仕方

スズセイ @cook_40043621
簡単にできる大雑把な掃除の仕方です
このレシピの生い立ち
ニューヨークでアメリカ牛の美味しさに目覚め、コストコに行った際に
アメリカ牛を買ったので
COSTCO肩ロース 簡単な掃除の仕方
簡単にできる大雑把な掃除の仕方です
このレシピの生い立ち
ニューヨークでアメリカ牛の美味しさに目覚め、コストコに行った際に
アメリカ牛を買ったので
作り方
- 1
今回の肉は
キロ109円
1622g \1768でしたローストビーフ用と煮込み用に掃除します
- 2
真ん中の脂身&筋に沿って切り離す(引き剥がす感じ)
上→ローストビーフ用
下→煮込み用余分な脂は取り除く
- 3
煮込み用の塊は大きな筋や脂のところで何個かに切り分ける
- 4
ローストビーフ用
- 5
煮込み用
- 6
煮込み用は大きく切り分けていく
- 7
上→ローストビーフ用
左下→ローストビーフ用(ほぼ赤身)
右→煮込み用 - 8
ローストビーフ用は724g
煮込み用は832gとなりました
コツ・ポイント
よく切れる包丁で!
私は捌き用の包丁でやっています
ちなみに行程2までは、流し台の中でプラ容器に乗せたまま
切ってます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794059