なすとあじの揚げ浸し

サンととちゃん @cook_40177960
なすがたくさん食べれて美味しい~!
大根おろしもたっぷり!!
このレシピの生い立ち
大根が余ってたんで、大根おろしをたくさん使いたかったから!
なすとあじの揚げ浸し
なすがたくさん食べれて美味しい~!
大根おろしもたっぷり!!
このレシピの生い立ち
大根が余ってたんで、大根おろしをたくさん使いたかったから!
作り方
- 1
魚は骨があれば取り、食べやすく切ったら、塩少々ふっておきます。10分くらいしたらペーパーで水気取ります。
- 2
鍋に★を入れ、煮立たせて、ボウルに入れて冷まします。
なすは、食べやすく切り、水気をしっかりペーパーで取ってください。 - 3
魚に片栗粉をします。
なすときのこと魚を170度の油で素揚げします。 - 4
冷ましておいた★に、揚げたやつを浸します。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 5
大根おろしを好きなだけ作りましょう。
皿に盛って、大根おろしかけてタレかけて出来上がり!
コツ・ポイント
魚ときのこは、なんでも良いです。
魚は、切り身を使うと便利です~!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794083