✿春✿満開 アクアパッツァ

春が旬の魚、メバルとホゴに、やっぱり春においしいあさりとアスパラ。旬素材たっぷりのアクアパッツァはスープまで激ウマです。
このレシピの生い立ち
春になると、よくメバルやホゴをもらったり、釣ってきたりします。煮魚かみそ汁に入れるしかレパートリーのない私に、主人がどっからかレシピを仕入れてきました。試しに作ってみたら大絶賛だったので、それ以来、我が家の春の定番メニューとなりました。
✿春✿満開 アクアパッツァ
春が旬の魚、メバルとホゴに、やっぱり春においしいあさりとアスパラ。旬素材たっぷりのアクアパッツァはスープまで激ウマです。
このレシピの生い立ち
春になると、よくメバルやホゴをもらったり、釣ってきたりします。煮魚かみそ汁に入れるしかレパートリーのない私に、主人がどっからかレシピを仕入れてきました。試しに作ってみたら大絶賛だったので、それ以来、我が家の春の定番メニューとなりました。
作り方
- 1
下処理:
あさりは、割としょっぱいと感じるくらいの塩水につけて砂抜きしておく。メバルはウロコと内臓をとってもらっておく。 - 2
アスパラは根元をポキッと折り、ガクを取ったら斜め切りにする。トマトは半分に切っておく。
- 3
魚に少しだけきつめに塩を振る。内臓を取ったところにも振っておく。
- 4
少し多めのオリーブオイルとにんにくをフライパンに入れてから、火にかける。にんにくが香りたったら魚を入れ、両面を焼く。
- 5
白ワインと水を入れ、沸騰したらあさりとトマトを加え、ふたをする。火加減はずっと中火強~強火で。
- 6
あさりの口が開いてきたら、身が小さくなるのを防ぐため、あさりだけ取り出しておく。
- 7
5分くらいずっと沸騰させ続け、魚に火が通り、煮詰まってきたら、アスパラとあさりを戻し、ふたをして1分ほど煮る。
- 8
最後にEXオリーブオイルをひとまわしほどかけて出来上がり。
コツ・ポイント
一番大事なのは、新鮮な魚とあさりを使うこと!かな。
スープが激ウマなので、我が家ではバゲットを浸したり、パスタを入れたりして、最後の最後まで味わい尽くします♪
似たレシピ
-
たっぷり春キャベツ野菜のアクアパッツァ風 たっぷり春キャベツ野菜のアクアパッツァ風
野菜のアクアパッツァなので、お魚は入ってないですが、アサリからいいお出汁が出て野菜が美味しく食べれます♪ クックのりてん -
-
グリラー&オーブンで 簡単アクアパッツァ グリラー&オーブンで 簡単アクアパッツァ
素材をいれたらオーブンで焼くだけのアクアパッツァです。手間なしなのに、あさりと魚介の旨味たっぷりのご馳走レシピです。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
いいダシ出ますよ☆塩サバのアクアパッツァ いいダシ出ますよ☆塩サバのアクアパッツァ
いつもは塩焼きなどにする塩サバでもアクアパッツァができますよ♡できあがったスープもあさりからいいダシが出てますよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
-
その他のレシピ