赤魚のネギ味噌焼き♡つまみ・常備菜

昔ながらの若鶏唐揚げ
昔ながらの若鶏唐揚げ @cook_40095003

味噌の甘みとふわふわの赤魚で食欲が爆発します!♡おつまみ、常備菜、お弁当なんでもGood!!調理後冷凍保存も可能です!
このレシピの生い立ち
赤魚がとても安かったので焼いてみました!

赤魚のネギ味噌焼き♡つまみ・常備菜

味噌の甘みとふわふわの赤魚で食欲が爆発します!♡おつまみ、常備菜、お弁当なんでもGood!!調理後冷凍保存も可能です!
このレシピの生い立ち
赤魚がとても安かったので焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 赤魚 8切れ
  2. ☆味噌 大さじ1杯半
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    赤魚がとても安くなっていました!8切れ入っています。

  2. 2

    赤魚は軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
    皮目に軽く切れ込みを入れていきましょう!

  3. 3

    ☆の材料を全て混ぜ合わせておきます

  4. 4

    赤魚に先程混ぜた調味料をふんだんにかけて、グリルで焼いていきます!

  5. 5

    皮目と味噌に焼き目がついたら、火を弱めてじっくり焼いていきます。

  6. 6

    火が通りにくかったら裏返しても大丈夫です。
    裏側にも火が通ったら完成!

  7. 7

    最後にまたネギを散らしてもさらに美味しいです。

コツ・ポイント

赤魚に火をしっかり通しましょう!調味料は写真よりたっぷりかけて大丈夫です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
昔ながらの若鶏唐揚げ
に公開
お酒がとっても大好きです!!
もっと読む

似たレシピ