スパイスだけのカレー

市販のルウを使ったカレーが満足できなくて、スパイスだけのカレーに挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
テレビで見たインドの家庭料理のカレーを、簡単に手に入る材料とスパイスで作って見ようとしました。テレビで見たのは、玉ねぎさえ使わない純粋な野菜カレーだったので、すこしアレンジしています。
スパイスだけのカレー
市販のルウを使ったカレーが満足できなくて、スパイスだけのカレーに挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
テレビで見たインドの家庭料理のカレーを、簡単に手に入る材料とスパイスで作って見ようとしました。テレビで見たのは、玉ねぎさえ使わない純粋な野菜カレーだったので、すこしアレンジしています。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにして、電子レンジ500wで、8分ほどチンします。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れ、チンしたたまねぎを入れ、時々混ぜながら中火で20分ほど炒めます。
炒め上がりはこんな感じ。 - 3
クミン~シナモン迄のスパイスを混ぜておきます。ホールスパイスは、ここでは混ぜないで、後で使います。
- 4
豚バラブロックを2cm角程度に切り、塩コショウ(分量外)しておきます。
- 5
炒め上がった玉ねぎにスパイスを混ぜて、さっと炒めます。炒めたものは、鍋に移しておきます。
- 6
スパイスを炒めたフライパンで、塩コショウしておいた豚肉を焼き色がつく程度に炒め、これも鍋に移します。
- 7
トマト缶、生姜、にんにくとすりつぶしたホールスパイスをミキサーにかけます。(今回はホールのブラックペッパーを使いました)
- 8
ミキサーにかけたものを鍋に移します。
ローリエとヨーグルトを入れて、約10分ほど煮ます。 - 9
仕上げに牛乳とチョコレートを入れます。チョコレートが溶けたら、ガラムマサラを振り掛けて完成です。
コツ・ポイント
辛さはレッドペッパーの量で調節してください。レシピの量は辛さ押さえ目です。
スパイスはホールのものを自分ですりつぶすと、香りがより良いものができるようです。
野菜はお好みで・・・。今回は、なすびとズッキーニを炒めたものを添えました。
似たレシピ
-
簡単★スパイスで作るトマトカレー★手軽♪ 簡単★スパイスで作るトマトカレー★手軽♪
ルーを使わずに、市販のスパイスのみで作れる簡単カレーです^ ^初めてのスパイスカレーデビューにぴったりです^ ^.
-
-
【腸活】ほうれん草胸肉スパイスカレー 【腸活】ほうれん草胸肉スパイスカレー
市販のルーを使わずに作る、子供でも食べられるスパイスカレーです。材料を全て把握出来るので安心して食べられるかと思います。 桃と栗 -
-
-
休日男子の本格スパイスチキンカリー! 休日男子の本格スパイスチキンカリー!
1時間で作る、本格的なスパイスチキンカレー。市販のルウは使いません!スパイスたった5種類でカレー屋さんのような味! おれんち厨房 -
-
-
-
-
その他のレシピ