麻醤麺(ごまだれ麺)

mykisd @cook_40196467
お店で食べる味に近づけたくて、試行錯誤しました。台湾人のお墨付きです(^-^)v
このレシピの生い立ち
なかなか使いきれないでいた練りゴマをどうしようか?と考えていたところ、思い出したメニュー。
麻醤麺(ごまだれ麺)
お店で食べる味に近づけたくて、試行錯誤しました。台湾人のお墨付きです(^-^)v
このレシピの生い立ち
なかなか使いきれないでいた練りゴマをどうしようか?と考えていたところ、思い出したメニュー。
作り方
- 1
筋を取り除いたささ身を皿にのせ、鍋で6分くらい蒸す。ラップはせず、鍋の蓋を少しずらして、蒸気が逃げるようにしておく。
- 2
蒸し上がったら鍋から出し、乾燥しないようにラップをしておく。あら熱がとれたら、手で割くようにする。
- 3
チンゲン菜は茹でて、一口大に切っておく。
- 4
ごまだれの材料(★)を全部混ぜ合わせる。最初分離して混ぜにくいので、泡立て器などで根気よく混ぜる。
- 5
ひやむぎを茹でて皿にのせる。ここで水洗いは不要。ごま油(分量外)を少しからめておくと、麺がくっつきにくく食べやすい。
- 6
麺の上に、ごまだれとチンゲン菜、鶏ささみをのせて出来上がり!
好みでおろしニンニクを加えると、更に風味が増して美味しい☆
コツ・ポイント
トッピングを茹でたもやしやキュウリの細切りなどに変えても♪
似たレシピ
-
絶品♪しゃぶしゃぶのごまダレ(*^^*) 絶品♪しゃぶしゃぶのごまダレ(*^^*)
ごまだれ好きの旦那さんに目隠しして、市販品と味比べしたら、私作のが美味しいと…やったぁ\(^o^)/子供達も絶賛♪ ともママ♪ -
-
-
-
-
自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ 自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ
冷蔵庫に余っているお野菜を利用して、鶏のささみと一緒にゴマだれでいただきます。いろいろ応用がきくので重宝しています。 chapkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18796552