定番の副菜☆かぶと油揚げの煮物をダシダで

sweeterm @sweeterm
ほっこりかぶと油揚げの煮物。お通じをよくしてくれる組み合わせで腸を元気に♪
このレシピの生い立ち
かぶの美味しい季節に定番の煮物を♪
ダシダが余っているので使いました。
定番の副菜☆かぶと油揚げの煮物をダシダで
ほっこりかぶと油揚げの煮物。お通じをよくしてくれる組み合わせで腸を元気に♪
このレシピの生い立ち
かぶの美味しい季節に定番の煮物を♪
ダシダが余っているので使いました。
作り方
- 1
かぶの皮をむき、8つのくし切りにする。
- 2
油揚げに熱湯をかけてキッチンペーパーで拭く。お好みの大きさに切る。
- 3
フライパンにかぶと油揚げ、お水、ダシダをいれ、蓋をして蒸し煮する。
★沸いたら弱中火~弱火10分 - 4
お好みでお塩やお醤油で味を調える。
☆今回はかぶの葉を炒めたふりかけをかけました。 - 5
■かぶの葉のふりかけ■
かぶの葉を刻み、ごま油で炒めてお塩を混ぜる。
コツ・ポイント
*ダシダのかわりにコンソメで洋風に。
鶏ガラで中華風に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【レシピ動画】かぶと油揚げの煮物♪ 【レシピ動画】かぶと油揚げの煮物♪
かぶと油揚げだけの簡単な煮物ですが旨味をじっくり味わえます☆油揚げのダシをぐっと染み込んだかぶが冷めても美味しいですよ♪ bvivid -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798778