バレンタイン♡恋しおりでサクサクチョコ!

フェアリーアップル
フェアリーアップル @cook_40141124

バレンタイン!オンリーワン!恋しおり♡フリーズドライで色鮮やか、サクサク甘酸っぱ~いしあわせの味でありますように。
このレシピの生い立ち
果実の中まで赤いリンゴの無添加素材と酸味を生かすため、ホワイトチョコレートを使用。
一度食べたらやめられない、甘酸っぱいくせになる美味しさと、好評だったので。

バレンタイン♡恋しおりでサクサクチョコ!

バレンタイン!オンリーワン!恋しおり♡フリーズドライで色鮮やか、サクサク甘酸っぱ~いしあわせの味でありますように。
このレシピの生い立ち
果実の中まで赤いリンゴの無添加素材と酸味を生かすため、ホワイトチョコレートを使用。
一度食べたらやめられない、甘酸っぱいくせになる美味しさと、好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 恋しおりフリーズドライ 10g
  2. ホワイトチョコレート 90~100g

作り方

  1. 1

    今回は、テンパリング不要、コーティング用のホワイトチョコを使用。

  2. 2

    40℃~45℃程度で湯煎して溶かします。

  3. 3

    溶けたチョコに恋しおりフリーズドライを入れ、粒全体にチョコがからむ様にヘラで混ぜます。

  4. 4

    型があれば使用OK。固形物が多いので、今回はクッキングペーパー使用。3をペーパーに厚さ1cmほどで四角になる様整える。

  5. 5

    ラップをかけ、まな板などで平らになる様に上から押さえます。

  6. 6

    冷蔵庫に5分ほど冷やしてから取り出し、ラップを取り、温めた包丁で一口サイズに切り、冷蔵庫にもどして冷やせば出来上がり。

  7. 7

    材料の「恋しおりのフリーズドライでスラトコを作ろう!」は、原材料がリンゴです。
    リンゴアレルギーの方はご注意下さい。

コツ・ポイント

フリーズドライのサクサク感を出すため、チョコレートを少し少なめにした方が良い。
チョコレートのツヤを気にせず、素材と味を生かすため大胆に作りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フェアリーアップル
に公開
青空の下で、りんごを栽培しています。このリンゴが「恋栞(こいしおり)」フルーツカービングで♡模様。果実の中まで綺麗な紅い色をご覧ください。
もっと読む

似たレシピ