茄子とししとうの煮浸し

だーそほ @cook_40196712
暑い夏にご飯のすすむ煮物です
このレシピの生い立ち
いつもてきとうに作っていた茄子の煮浸しをレシピ化するついでに、頂いたししとうもいれてみました
正確にはししとうではなく伏見甘長という辛くない唐辛子の品種ですが要はししとうです
茄子とししとうの煮浸し
暑い夏にご飯のすすむ煮物です
このレシピの生い立ち
いつもてきとうに作っていた茄子の煮浸しをレシピ化するついでに、頂いたししとうもいれてみました
正確にはししとうではなく伏見甘長という辛くない唐辛子の品種ですが要はししとうです
作り方
- 1
茄子は縦半分横半分に切り、皮に格子状に切り込みをいれます
ししとうはへたをとり半分くらいに切ります - 2
フライパンに油をしき、茄子とししとうを焼きます
表面を焼き付ける程度です - 3
ししとうと茄子を一緒にして、水1カップと調味料を入れます
中火でひと煮立ちさせたら、茄子がくったりするまで弱火で煮ます - 4
煮えたらゆっくり冷まします
温かいままでも、冷やしても美味しいです
- 5
--
コツ・ポイント
特にないです
茄子だけのときは唐辛子を少しいれてピリ辛にしたり、ミョウガや大葉で香り付けしても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
作り置き☆ナスとししとうと油揚げの煮浸し 作り置き☆ナスとししとうと油揚げの煮浸し
ナスと油揚げが出し汁を吸って、食べるとジュワッと溢れますd(*´∇`*)。新米の季節にピッタリのおかずです! FKbaby -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799303