鶏と野菜のオイスターガーリック炒め
お酒に!!おかずに!!いかかがですか!
このレシピの生い立ち
酢豚風に、全部を揚げて、後で、ダシを絡めて絡めて作りました。
作り方
- 1
鶏肉は、削ぎ切りにし、一口大の大きさに切り、塩、こしょうを適量すり、片栗粉をまぶします。
- 2
にんじんは、千切りに、筍は、1センチ位の薄切りに、きくらげは、5ミリ位の細切りに、インゲンは、3等分に切ります。
- 3
フライパンに、揚げ用の油をいれて、170度くらいにし、野菜を酢揚げにし、鳥を揚げます。
- 4
全てが揚れば、別のフライパンに油を引きます。
- 5
揚げた物を入れて、塩、こしょうを振り、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、みりん、にんにくを入れて混ぜ合わせます。
- 6
にんにくが焼けて、香りが経てば、器に移して、完成
コツ・ポイント
鶏肉は、片栗粉をしっかり漬けて、肉汁が出ないようにして、揚げます。胸肉なので、中の少ないうまみが無くなりかすかすになるかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
いかといんげんと新生姜のガーリック炒め いかといんげんと新生姜のガーリック炒め
いかといんげんと新生姜をガーリック炒めにしてみました!ご飯にもおつまみにも合います。美味しいですよ(^^♪ シュナウザのジュン -
-
野菜タップリ海老とイカのガーリック炒め 野菜タップリ海老とイカのガーリック炒め
イカと海老の旨みタップリ!ニンニクとコンソメで味付け!ご飯のオカズは勿論お酒のお供にも♡ビックアップレシピに選ばれました モコブーママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794865