作り方
- 1
豆腐はお皿にキッチンペーパーを敷き、レンジで2分ほど加熱して冷ましておきます。
- 2
玉ねぎはみじん切りにしてボウルに移し、鶏ひき肉、豆腐、片栗粉、醤油、和風だしを加えて捏ねます。
- 3
鍋にお湯を沸かし、沸騰したらスプーンですくった種を落としていきます。
- 4
アクを取り、7~8分茹でてザルに取ります。
- 5
鶏つくねは完成ですが茹でたお湯は鍋やスープなども出来るので捨てずに使ってみてくださいね♪
コツ・ポイント
鶏つくねはそのまま塩コショウで炒めても美味しいですが、茹で湯でつくね鍋などもオススメです♪
似たレシピ
-
鶏つくねと豆腐のふわふわ焼き●プレーン 鶏つくねと豆腐のふわふわ焼き●プレーン
鶏肉のつくねをプレーンに焼き上げます。タレやソースはここからお好みでどうぞ!(お鍋や煮物の具にもどうぞ) BistroMiti -
新玉ねぎと豆腐入り簡単ふわふわ鶏つくね 新玉ねぎと豆腐入り簡単ふわふわ鶏つくね
醤油タレ味、鍋やスープなどに玉ねぎと豆腐がポイントのふわっふわのつくね。フードプロセッサーで作るとなめらかです。 ★かずmama★ -
-
ふわふわ~な鶏つくね ダイエットにも! ふわふわ~な鶏つくね ダイエットにも!
豆腐、白身入りで、極限までやわらかく作りました。豆腐入り鶏ひき肉なのでダイエットにも!でも、しっかり食べ応えもあります。 ひかちゅう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800386