簡単♪ きゅうりの梅おかか和え

mielle @cook_40085164
話題入り・感謝♡
梅のクエン酸効果で疲労回復・夏バテ予防に!!
お漬物代わりの箸休めにも^^
このレシピの生い立ち
ご近所や知人から胡瓜を頂くと酢の物にしたりこんな風に梅で和えたりします。
レシピ公開は13年7月16日です。
簡単♪ きゅうりの梅おかか和え
話題入り・感謝♡
梅のクエン酸効果で疲労回復・夏バテ予防に!!
お漬物代わりの箸休めにも^^
このレシピの生い立ち
ご近所や知人から胡瓜を頂くと酢の物にしたりこんな風に梅で和えたりします。
レシピ公開は13年7月16日です。
作り方
- 1
胡瓜は乱切りにしておきます。
私は皮を縞状に剥いていますがお好みで - 2
梅干しは種を取って細かく切っておきます。
(練り梅の場合そのままで♡) - 3
塩 一つまみを振り全体に混ぜ5分ほどおき少し胡瓜がしんなりしたら塩気を流し絞ります。
- 4
絞った後おかかと2の梅を混ぜます。
- 5
2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。
- 6
noahさんおっは~♬
今日はリアルタイムでご挨拶出来ました~^^
毎日レポ有難うございます、感謝でいっぱい♥
コツ・ポイント
胡瓜から水分が出ますので其々を準備しておいて、食べる直前に和えて下さい。
夏の暑い時は日射病防止にも塩分(梅)は必要です。
梅のクエン酸は身体に良いです(^_^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804392