ザンギ鶏の唐揚げ☆サクサクジューシー

もこらーた
もこらーた @cook_40197264

冷めても美味しい。二度揚げなので、衣はサクサク、中身はジューシーです。
このレシピの生い立ち
衣がサクサクのザンギが食べたかったので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 〈下味〉
  3. ●醤油 大さじ3
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  5. ●酢 小さじ1
  6. ●砂糖 小さじ1
  7. ●生姜(チューブ) 3センチ
  8. ●にんにく(チューブ) 3センチ
  9. 大さじ2
  10. 〈衣〉
  11. 片栗粉 大さじ6
  12. 小麦粉 大さじ3
  13. 1個

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の皮面を、全体的にフォークで穴をあける。
    食べやすく一口大に切る。

  2. 2

    下味の準備で、●の調味料をボールに全部入れて混ぜる。
    ①の鶏モモ肉を入れ、下味を揉み込み30分以上つけおく。

  3. 3

    下味が付いたら、衣を準備します。
    バットに▲を入れて、よく混ぜる。
    小さめのボールに卵を入れて、よく溶いておく。

  4. 4

    揚げる直前、②の鶏モモ肉に水大さじ2を加え、30秒くらい揉み混む。(ジューシーになります)

  5. 5

    ④を、溶き玉子にくぐらせ、▲の粉にまぶす。

  6. 6

    ⑤を、180℃の油(中火)で、1分30秒ほど揚げる。
    引き上げたら、バットの上で5分程休ませる。

  7. 7

    再び、180℃の油(中火)で、40秒ほど揚げる。

  8. 8

    油切りできたら、盛り付けて完成。

コツ・ポイント

衣をまぶす時に、ベタベタしてやりずらくなるので、ビニール手袋を何枚か用意しておくと良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もこらーた
もこらーた @cook_40197264
に公開
(っ^ω^)っ
もっと読む

似たレシピ