鶏のから揚げ

双子のおばあちゃん @cook_40095971
衣はサクサク、中身はジューシー、お客様のおもてなしに最適です。
このレシピの生い立ち
ニンニクが入るとお弁当には入れられないので生姜の風味を出しました。大人数の時には欠かせない料理です。
鶏のから揚げ
衣はサクサク、中身はジューシー、お客様のおもてなしに最適です。
このレシピの生い立ち
ニンニクが入るとお弁当には入れられないので生姜の風味を出しました。大人数の時には欠かせない料理です。
作り方
- 1
鶏肉はきれいに洗って水気を切る。5㎝角に切り大き目のボールに入れて塩コショウをする。全体を混ぜ合わせる。
- 2
生姜のすりおろし、醤油、中華あじを入れてかき混ぜる。全体がよく混ざったら片栗粉を入れ更に混ぜる。
- 3
味付けをして30分はおく。皮を中側にして丸めバットに並べる。その間に油を温ためる。ボールの片栗粉をつまみ、油に落とす。
- 4
片栗粉がすぐに浮いてきたら中火弱で鶏肉を揚げていく。火が強いと中まで揚がっていないのできつね色になるまでゆっくり揚げる。
- 5
いつも多めに作って残りはバットのままラップをして冷凍するので必要な分だけ解凍して揚げる事ができる。
コツ・ポイント
揚げる時の温度が一番大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989376