簡単!生姜たっぷりな生姜焼き♪

生姜たっぷり!です。でも、生姜辛くはありません☆タレを作って漬け込んで焼くだけ!お買い得な豚小間肉でウマウマです♪
このレシピの生い立ち
大好きな 生姜 をたっぷり使いたくて♪
小学生の娘も、このおかずだと
ご飯をお替わりしてくれます☆
ちなみに冷え性な夫は、コレを食べると
発汗 します(笑)
簡単!生姜たっぷりな生姜焼き♪
生姜たっぷり!です。でも、生姜辛くはありません☆タレを作って漬け込んで焼くだけ!お買い得な豚小間肉でウマウマです♪
このレシピの生い立ち
大好きな 生姜 をたっぷり使いたくて♪
小学生の娘も、このおかずだと
ご飯をお替わりしてくれます☆
ちなみに冷え性な夫は、コレを食べると
発汗 します(笑)
作り方
- 1
生姜をタワシで洗い、皮付きのまますりおろしておく。玉葱は皮を剥く。ピーマンは洗う。
- 2
豚肉を漬け込むタレを作る。
★の材料をボールに入れ、てんさい糖が溶けるように
良く混ぜておく。 - 3
豚肉を漬け込む。脂部分を取除き、食べやすいサイズにちぎって漬けてもOK。もちろんそのままでも可。タレが絡むように和える。
- 4
豚肉をタレに漬け込む時間はお好みで☆
私は昼間準備して、夕食の時に焼くようにしています♪ - 5
豚肉を一緒に炒める野菜を切っていく。玉葱は、縦半分にして 繊維 を断ち切る方向で1cm弱位のサイズに切っておく。
- 6
切った玉葱は、手間ですが(笑)味の絡みが良くなるの、ほぐしておく。
- 7
ピーマンも縦半分に切り、長さ半分にして1cm弱の幅に切っておく。
- 8
お好みの 付け合わせ野菜を用意しておく。
- 9
強火でフライパンを熱しごま油を入れ、タレごと豚肉を入れる。8割位火を通す。(ココで豚肉には完全に火を通さない)
- 10
続けて、玉葱を1分程炒め → ピーマンを入れ1分程炒める。野菜の炒め時間はお好みで☆
- 11
お皿に盛り付けて、完成~♪
コツ・ポイント
基本、強火調理でOK!
テフロン加工のフライパンで
油は ほんの少し で焼きます。
柔らか&ジューシーに仕上げたいので
豚肉に火が通り過ぎないように
ちょっとだけご注意下さい(^-^)ノ
似たレシピ
-
-
ジューシートマトと豚こまのしょうが焼き☆ ジューシートマトと豚こまのしょうが焼き☆
豚こま切れ肉をたっぷりのしょうがしょうゆで漬け込んで焼くだけ簡単☆トマトを加えてジューシーで甘酸っぱく仕上げました♪ dグルメ -
-
-
-
-
絶妙の味!生姜焼き!豚こまの生姜炒め 絶妙の味!生姜焼き!豚こまの生姜炒め
簡単が嬉しい!お手頃価格の豚こま肉にりんごプラス!漬け込んだタレが絶妙な味わいに仕上がります!ごはんが進む美味しさ! テンテン☆ -
-
-
その他のレシピ