おはよう~♪ライスバーガー

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

ごはんが足りない時にボリューム感が出る朝ごはん!1膳のごはんで満腹~~~!
このレシピの生い立ち
ローソンセレクト
「ハーフベーコン」「はごろも シーチキンLフレーク「とろけるスライスチーズ」 が当選したので簡単!ライスバーガーをつくりました。

おはよう~♪ライスバーガー

ごはんが足りない時にボリューム感が出る朝ごはん!1膳のごはんで満腹~~~!
このレシピの生い立ち
ローソンセレクト
「ハーフベーコン」「はごろも シーチキンLフレーク「とろけるスライスチーズ」 が当選したので簡単!ライスバーガーをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいごはん 2杯
  2. ハーフベーコン 5枚
  3. はごろも シーチキンフレーク 20g
  4. とろけるスライスチーズ 2枚
  5. 2個
  6. 味付き塩コショウ 小さじ1/3
  7. ブラックペッパー 少々
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯を型に入れライスパティを作り、良く熱したフライパンにサラダ油を入れ、両面こんがり焼きます。

  2. 2

    1のフライパンでライスをとり出したらハーフベーコンを両面焼き色が付くまで焼きます。

  3. 3

    ベーコンンを取り出したフライパンで目玉焼きを作ります。
    ※娘用は半月玉子です。
    トースターを予熱しておきます。

  4. 4

    ライスの上に焼いたハーフベーコン・ツナ・味付け塩コショウ・粗挽きこしょうをふります。(2枚分のみ)

  5. 5

    4にマヨネーズをお好みの分量をかけます。

  6. 6

    5にとろけるスライスチーズをのせトースターで5分焼きます。

  7. 7

    皿に盛り付け、更にブラックペッパーをふります。

  8. 8

    6をワックスペーパーで包んでみました。

  9. 9

    ライスにハーフベーコン・味付け塩コショウ・ブラックペッパーをふり、目玉焼きをのせ海苔で顔をつくる

  10. 10

    娘のプレートです。

コツ・ポイント

本来バーガーは、重ねますが画像用の為にに2つに分けました。
ライスの型がない場合缶の蓋やインスタントコーヒーの蓋にラップをのせ、暖かいごはんを詰めて手で押し形を作ることも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ