レンジで簡単そぼろ

MAYUSHIZU
MAYUSHIZU @cook_40112916

とっても簡単!

時間の節約にもなるし、楽したい人にお勧め!
このレシピの生い立ち
時間が無い時にさっとできれば…と思いやってみました。

レンジで簡単そぼろ

とっても簡単!

時間の節約にもなるし、楽したい人にお勧め!
このレシピの生い立ち
時間が無い時にさっとできれば…と思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏そぼろ
  2.  鶏挽肉   140g
  3.  しょうゆ  小さじ4
  4.  酒     小さじ2
  5.  塩 少々
  6.  砂糖・しょうが汁 各小さじ1
  7. いり卵
  8.  卵 2個
  9.  砂糖 小さじ2/3
  10.  塩 少々
  11.  サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏そぼろを作る。
    耐熱容器に鶏そぼろの材料を全部入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ラップをしてレンジ強で1分半加熱する。すぐに取り出して菜箸でよく混ぜラップをせずにレンジ強で1分半加熱し汁気を飛ばす。

  3. 3

    菜箸で手早く混ぜ、ポロポロにして完成。

  4. 4

    いり卵を作る。
    耐熱容器にいり卵の材料を全部入れて混ぜる。

  5. 5

    ラップをせずにレンジ強で1分加熱する。すぐに取り出してフォークでよく混ぜる。

  6. 6

    さらに40秒加熱して混ぜ、ポロポロにして完成。

コツ・ポイント

卵の大きさや温度で加熱の時間が変わってくるので注意。
卵は余熱で火が通るのでしっとりしてるくらいがちょうどいいです。
油を入れることによって、卵がふわふわに仕上がります。
今回は鶏挽肉で作りましたが、合挽でも同じ分量でできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAYUSHIZU
MAYUSHIZU @cook_40112916
に公開

似たレシピ