時短の工夫【レンコンのスパイシーサンド】

☆s4☆ @m6s4h2
【働くママ】の工夫料理(^^♪
レンコンは水煮を使い!あく抜きなし。
鶏ゴボウで、野菜を切る&挟むタネを
練る手間なし!
このレシピの生い立ち
手間を省きつつ、シャキシャキの
はさみ焼き!
ガラムマサラ使用でスパイシーに!
時短の工夫【レンコンのスパイシーサンド】
【働くママ】の工夫料理(^^♪
レンコンは水煮を使い!あく抜きなし。
鶏ゴボウで、野菜を切る&挟むタネを
練る手間なし!
このレシピの生い立ち
手間を省きつつ、シャキシャキの
はさみ焼き!
ガラムマサラ使用でスパイシーに!
作り方
- 1
材料はコンな感じ。
- 2
同じ大きさのレンコンを重ねるよう並べ、レンコンの上に鶏ごぼうを大さじ1を目安にのせていきます。
- 3
上にレンコンを重ね、ギュッと押しつぶすようにします。
- 4
残りも同じように・・・。12個完成!
- 5
片栗粉にガラムマサラを混ぜます。
- 6
全体にガラムマサラ入り片栗粉をまぶします。
- 7
下準備完成~!
- 8
焼くより多めのごま油(他の油でも良い)を熱し、揚げ焼きします。
- 9
器に盛って、出来上がり~♪
コツ・ポイント
【簡単・時短の工夫】
※レンコン水煮スライスの使用で、色止め・
あく抜き時間不要!
※鶏ゴボウの使用で、野菜を切ったり、ひき肉
に混ぜて挟むタネを作るの手間も不要!
味付けも不要で火も通りやすい!
※ごま油の揚げ焼きで香ばしく!
似たレシピ
-
-
-
-
ツナとレンコン、チェダーチーズのサンド ツナとレンコン、チェダーチーズのサンド
ツナのしっとり感とシャキシャキレンコンがベストマッチ、マヨネーズソースにひと工夫で奥行きのある味に! ◆Samantha◆ -
-
もちもちレンコンとふわふわ豆腐のサンド♪ もちもちレンコンとふわふわ豆腐のサンド♪
すりおろしたもちもちのレンコンを、焼いた高野豆腐でサンドしたふわっとした食感の1品。チーズも挟むので味付けもこれだけでばっちり♪ゆみゆみぷーちゃん
-
簡単☆シャキ☆れんこんサンド☆はさみ焼き 簡単☆シャキ☆れんこんサンド☆はさみ焼き
八百屋さんの店先に、漬物用の樽の中で洗ったレンコンが並ぶ季節☆ママ友から伝授のレシピ。お好みで七味をかけても! aki-sweet -
ローストビーフのスティックオープンサンド ローストビーフのスティックオープンサンド
【働くママ】の工夫料理(^^♪ブラックペッパーでピリッと、大人向きサンド♪ローストビーフにみょうがの香りが◎ ☆s4☆ -
【フレンチトーストdeわんぱくサンド】♪ 【フレンチトーストdeわんぱくサンド】♪
【働くママ】の工夫料理(^^♪いつものフレンチトーストにひと工夫。具だくさんのわんぱくサンドでオシャレランチ♪ ☆s4☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18809909