野菜の冷や汁

naomin718
naomin718 @cook_40197246

魚の入らない野菜だけの冷や汁です
ミョウガと青ジソの香りがとてもよいです
火も使わずに 作れるので 暑い日にぴったりです
このレシピの生い立ち
農家出身の母から教えてもらいました。
そのため 魚は入っていない冷や汁です。

野菜の冷や汁

魚の入らない野菜だけの冷や汁です
ミョウガと青ジソの香りがとてもよいです
火も使わずに 作れるので 暑い日にぴったりです
このレシピの生い立ち
農家出身の母から教えてもらいました。
そのため 魚は入っていない冷や汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キュウリ 1~1.5本
  2. ミョウガ 3~4つ
  3. 青ジソ 10枚
  4. 400ml
  5. 白だし 大さじ2
  6. 味噌 大さじ2
  7. すりごま(白) 大さじ3

作り方

  1. 1

    ミョウガと青シソは たてに半分に切ってから それぞれ1㎜程度の太さで 細かく切る。

  2. 2

    キュウリも1~2㎜程度の薄さで輪切りにする。
    写真は キュウリ ミョウガ 青ジソをそれぞれ切りました。

  3. 3

    ミョウガと青シソは 水に5分程度入れてあく抜きをする。

  4. 4

    出汁を作る。味噌、出汁、すりごま、水をいれて よくかき混ぜる。

  5. 5

    出汁に 水気をきったミョウガとしそ、キュウリを入れる。盛り付けて出来上り。

コツ・ポイント

すりごまが入ることで 味にコクが出ます。
暑い日は 冷蔵庫で冷たくして 食べると 最高です。
我が家では 冷やす時間がない時は 氷を浮かべています。豆腐を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naomin718
naomin718 @cook_40197246
に公開
仕事・子育て・勉強・・・時間もお金も節約した身体によい料理を目指しています(^^♪
もっと読む

似たレシピ