簡単!炊飯器で作るチキンライス

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

チキンライスをフライパンで大量に作るのは大変です!炊飯器なら鶏肉と玉ねぎを下ごしらえして、材料を入れるだけで簡単です!

このレシピの生い立ち
以前、炊飯器でピラフを作りました。( レシピID 18588982 )(レシピID 18724952)すごく簡単で美味しく作れました。今日はオムライスを作るためにチキンライスを作りました。

簡単!炊飯器で作るチキンライス

チキンライスをフライパンで大量に作るのは大変です!炊飯器なら鶏肉と玉ねぎを下ごしらえして、材料を入れるだけで簡単です!

このレシピの生い立ち
以前、炊飯器でピラフを作りました。( レシピID 18588982 )(レシピID 18724952)すごく簡単で美味しく作れました。今日はオムライスを作るためにチキンライスを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米 2合分
  1. 2合
  2. 炊飯器の規定量
  3. 鶏肉 胸肉 100g
  4. 鶏用 塩 少々
  5. 鶏用 こしょう 少々
  6. 玉ねぎ 50g
  7. 玉ねぎ用 バター 8g
  8. コーン缶 70g
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. バター 12g
  11. コンソメ 小さじ2
  12. 小さじ2分の1
  13. こしょう 6振り
  14. 仕上げ用 ケチャップ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、アルミホイルにのせ、塩、こしょうをして魚焼きグリルで5分焼く。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱皿に入れ、バターを加え、ラップをふんわりかけて、レンジで2分チンする。

  3. 3

    米を洗い、炊飯器の規定量の水を加える。コーン、鶏肉、玉ねぎ、ケチャップ、コンソメ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    バターを加えて、炊飯器の通常コースで炊く。

  5. 5

    5分くらい蒸らして、軽くかき混ぜ、仕上げのケチャップを加えて、さらにざっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    このまま食べても、美味しいですが、オムライスやドリアに使うと簡単なのでおススメです。

コツ・ポイント

鶏肉は魚焼きグリルで!玉ねぎはレンチンで下ごしらえをします。あとは、材料を入れるだけで簡単です!仕上げにケチャップを加えると酸味で味がしまります!浸水時間は要りません。蒸らしも時間がなければ、カットします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ