牛肉のマスタードカツ✿赤ワインソース添え

お安い牛薄切り肉に一手間加え形を変えてメインディッシュとしてどうぞ
粒マスタード酸味と赤ワインソースの甘みが相性抜群です
このレシピの生い立ち
牛肩ロースの薄切りが安かった時に急に売り場でこのお料理がひらめき買って来て作ってみたらひらめき通り??とっても美味しかったのでUPしてみました✿
牛肉のマスタードカツ✿赤ワインソース添え
お安い牛薄切り肉に一手間加え形を変えてメインディッシュとしてどうぞ
粒マスタード酸味と赤ワインソースの甘みが相性抜群です
このレシピの生い立ち
牛肩ロースの薄切りが安かった時に急に売り場でこのお料理がひらめき買って来て作ってみたらひらめき通り??とっても美味しかったのでUPしてみました✿
作り方
- 1
ラップを敷き下味用の塩・ブラックペッパーを振る。
※こうしておけばお肉の裏側にも下味が付くので便利です。 - 2
お肉を5等分にし1の上に肉を広げながら重ね乗せする(今回二枚位重ねています)
そしてお肉にも塩・ブラックペッパーを振る。 - 3
一つのお肉の塊に対し粒マスタード小さじ1/2弱を乗せて上側全体に広げて塗る。
- 4
マスタードを塗った方が内側になるように軽くクルクルと巻いていく
※きつく巻くと固いお肉の塊になってしまうので軽く巻く事 - 5
巻いたものを縦にして手でつぶし、一口カツ大に広げ形を整える。
- 6
厚さは薄すぎず厚すぎずにつぶし丸く綺麗に形を整えて下さい。
- 7
小麦粉→卵→パン粉の順番で衣をつける。
- 8
揚げ油を熱し中火→強火でカラリとあげる。
- 9
✿付け合せのじゃがいものソテー✿
付け合せ用のじゃがいもを良く洗い芽を取っておく。 - 10
鍋に水を張りじゃがいもを入れて火にかけじゃがいもが柔らかくなるまで茹でる
る※大きめのじゃがいもで40~45分でした。 - 11
茹で上がったじゃがいもは適当な大きさに切りバターを敷いたフライパンに入れソテーし塩・ブラックペッパーを振り味を整える。
- 12
※盛り付けたお料理の写真の様に綺麗な焼き色が付くくらいソテーした方が美味しいです。
- 13
✿赤ワインソース✿
フライパンに赤ワインを入れ強火で沸騰させアルコールを飛ばす。 - 14
アルコールが飛んだら中火にし醤油・はちみつ・水
を入れ
はちみつをよく溶かし数十秒つめ火を止める。 - 15
火を止めたらすぐに仕上げのバターを入れて溶かしとろみを付ける。
味見をしてソースが濃い場合は水を入れて調整してください。 - 16
このソース、マスタードの酸味とのバランスで少々甘めに仕上げています甘いワインご使用の場合は蜂蜜の量を減らし調整して下さい
- 17
揚がった牛カツを適当な大きさに切りお皿に盛り付け、ソースを添えて、もしくはつけながらお召し上がり下さい。
- 18
※赤ワインソースではなく市販の普通の中濃ソース等でも美味しくお召し上がり頂けます。
コツ・ポイント
カツの衣にソースが染み込んでしまうのでお肉の上にはかけずお料理の写真の様に周りにかけソースを付けながらお召し上がり頂くか、ソースをココット等に入れて付けながらお召し上がり頂いた方が美味しくお召し上がり頂けると思います。
似たレシピ
-
-
-
豚肉の★粒マスタード★重ねカツ♫♬ 豚肉の★粒マスタード★重ねカツ♫♬
ミルフィーユになっている豚肉に粒マスタードを塗って、揚げます♫♬カラっと揚がった豚肉に、粒マスタードがとっても美味しい! ゆりさんママ -
鶏胸カツのマスタードソースかけ 鶏胸カツのマスタードソースかけ
野菜がたっぷりとれ、1品でも満足♪チーズ入りの衣とマスタードソースで、鶏胸肉がごちそうに変身。おもてなし料理としても◎管理栄養士イトウ
-
ビンチョウマグロのカツ、4種のソース添え ビンチョウマグロのカツ、4種のソース添え
ビンチョウマグロは、淡白なので、中濃ソースだと味がソースに負けてしまうと感じ、4種のソースを作ってみました。 ■GAITO -
激うま!!アスパラチーズの豚肉巻きカツ 激うま!!アスパラチーズの豚肉巻きカツ
一口食べた瞬間に、何これ!?うますぎ~(^◇^)このソースとの相性抜群だよ♡写真を新しくしました(^^ゞ Happy-mama -
生姜焼用豚肉で♪チーズカツ★トマトソース 生姜焼用豚肉で♪チーズカツ★トマトソース
しょうが焼き用お肉でボリュームたっぷりのとろ~りチーズカツ♪食べ盛りのお子さんにピッタリ★簡単トマトソースと相性抜群♥きょっぴい
その他のレシピ