簡単!常備菜♪おくら焼き浸し♪

ばちこぷー @cook_40094736
ちょー簡単♪
ピーマンでもナスでもなんでもOK♪
沢山作って、つまみやお弁当に♪
このレシピの生い立ち
おくら鈴なり…(笑)
消費♪
お酢使うけど酸っぱくないです。
さっぱり♪
作り方
- 1
♪を全部鍋に入れてひと煮たちさせる。
本みりんのアルコール飛ばすため。 - 2
沸いたら保存予するタッパーに入れて鰹節と、すったゴマをいれておく
- 3
おくらは
硬いところとって洗ったら、熱したフライパンにドサッと入れる - 4
おくらの全体が濃い緑に変わったら(たまにかき混ぜて、まんべんなく濃い緑にする)タッパーにどんどん入れていく
- 5
出来上がり♪
- 6
暖かいまんまでもいいし
あら熱とれたら冷蔵庫へ入れて冷やして食べてもいい♪
コツ・ポイント
ごまはあえる直前にすって入れるとなおいいです♪
おくら全体が濃い緑になったら即タッパーへ。
余熱でも火入ってくから。
歯ごたえ大事♪
似たレシピ
-
フライパンで簡単!茄子とオクラの焼き浸し フライパンで簡単!茄子とオクラの焼き浸し
調理時間は約10分の嬉しい副菜☆相性の良い茄子とオクラの組み合わせで絶品野菜料理♪忙しい日の一品に☆おつまみにも◎! hiro’sクック☆ -
箸が止まらない❤簡単ししとうの焼き浸し♪ 箸が止まらない❤簡単ししとうの焼き浸し♪
作り置きができるので、一度に沢山作って、冷蔵庫に常備しています。お弁当の1品におつまみに(^o^)❤大量消費にぴったり! sirotan178 -
-
-
-
簡単♪オクラの焼き浸し(^^)ハマります 簡単♪オクラの焼き浸し(^^)ハマります
簡単でご飯が進む♪作り置き冷蔵保存可♫お弁当にもピッタリです♡2016年6月話題入り♡沢山つくレポ有難うございます みちぽんぽん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813061