れんコンビーフ☆スティック焼春巻き♪

粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246

シャキシャキれんこんとコク旨なコンビーフ&チーズをベトナム風生春巻きの皮で巻きコンガリもちっと焼きました♪
このレシピの生い立ち
ビールが美味しいオリジナル蓮根おつまみレシピ♪

れんコンビーフ☆スティック焼春巻き♪

シャキシャキれんこんとコク旨なコンビーフ&チーズをベトナム風生春巻きの皮で巻きコンガリもちっと焼きました♪
このレシピの生い立ち
ビールが美味しいオリジナル蓮根おつまみレシピ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. れんこん 100gくらい
  2. コンビーフ 2分の1缶(50g)
  3. 花かつお 3g
  4. ☆スライスチーズ(縦4等分に切る) 4枚
  5. 大葉(千切り) 4枚
  6. ☆黒胡椒 適宜
  7. 生春巻きの皮(ベトナム風) 8枚
  8. 付けダレ(混ぜておく)
  9. レモン果汁 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. はちみつ(砂糖でも!) 小さじ1
  12. ひとつまみ
  13. 生姜みじん切り 小さじ1
  14. 一味唐辛子 少々
  15. ゴマ 小さじ半分

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き水600ccに酢小さじ1を加えた水で5分さらし色止めします

  2. 2

    1をサッと水洗いしてラップに包み2分レンジで加熱してから1cm角10cm長さの棒状に切っておきます

  3. 3

    生春巻きの皮を水にくぐらせ水にぬらして搾ったキッチンペーパーの上に置き☆の材料を巻いていきます

  4. 4
  5. 5

    フライパンに油を引き皮の巻き終りの面から中火で2分焼きもう片面も2分こんがり焼いて出来上がり

  6. 6

    今回使用したベトナム風生春巻きの皮

  7. 7

    スプラウト パプリカなどと一緒に楽しい感じに盛り付けました!

コツ・ポイント

れんこんは加熱後 切ると切りやすいです!
生春巻きの皮は1枚を(直径32センチ)4分の1にカットしてある物を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246
に公開
菜の花のからし和え✨なんであんなに美味しいんだろ!?
もっと読む

似たレシピ