簡単★いわしのつみれ汁

あずきいの @cook_40187259
いわしの栄養まるごといただきます♪
豆腐が入っているから ふわっふわ♫
葱たっぷりで美味し~い♡
このレシピの生い立ち
あずきいの家伝承の味です。
簡単★いわしのつみれ汁
いわしの栄養まるごといただきます♪
豆腐が入っているから ふわっふわ♫
葱たっぷりで美味し~い♡
このレシピの生い立ち
あずきいの家伝承の味です。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパでくるんで、皿を上に置き、レンジで2分チンする。レンジから出してザルにそのまま入れておく。
- 2
ネギは斜め切りにしておく。
- 3
いわしは手開きで骨と皮を除いて身だけにする。小骨はそのままでOK
- 4
FPにイワシを入れスイッチON。塩を入れ少しFPにかける。
- 5
FPに卵・砂糖・豆腐(少し絞る)を入れ、スイッチON。
- 6
鍋に水・醤油・酒を入れ、沸騰したら、いわしのつみれをスプーンですくいながら落としていく。
- 7
鍋に落としたつみれが全部浮いてきたら、ネギを全部ドバっと入れ蓋をして2~3分沸騰させたら出来上がり。
- 8
お好みで七味などを振ってお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
イワシに最初に入れるのは塩だけにして下さい。
FP・・・・フードプロセッサー
FPがなければ、すり鉢ですって下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815659