いわしのつみれ汁

risou3103 @cook_40054377
フードプロセッサーで簡単に!いわしは臭い魚なので生姜・ごぼう・ネギで臭みを消します。
このレシピの生い立ち
いわしが安い時期ってありますよね、なのでいわし料理何とかならんものかと思い、色んなレシピを調べて、いわしの臭いが気にならないようなレシピのいいとこ取りしました♪
いわしのつみれ汁
フードプロセッサーで簡単に!いわしは臭い魚なので生姜・ごぼう・ネギで臭みを消します。
このレシピの生い立ち
いわしが安い時期ってありますよね、なのでいわし料理何とかならんものかと思い、色んなレシピを調べて、いわしの臭いが気にならないようなレシピのいいとこ取りしました♪
作り方
- 1
かつおの出汁をとる
この間に下ごしらえ - 2
いわしを手さばきして、ぶつ切りしたいわし・片栗粉・卵白をフードプロセッサに投入
ガーっと回す - 3
いわしは小骨・皮そのままでも取り除いてのあまり変わりはありませんでした。
- 4
※ここからはもうフードプロセッサは回しません
ミンチしたいわしにネギ・生姜をいれて混ぜる - 5
沸騰したかつお出汁につみれをスプーンですくって入れる
アクをとる - 6
大根・人参を入れ一煮立ちしたら味噌とごぼうを入れて弱火で10分煮る
- 7
器に盛って針生姜を載せる
完成画像は針生姜乗っけるのを忘れました!
コツ・ポイント
いわしの手さばきは検索すると出てきますのでお試しあれ♡
いわしはとにかく臭い魚、ワタシ臭いの苦手ですが
ごぼうに結構な消臭作用があるのに驚きました。
なので生姜・ごぼうはがっちり入れます。
ネギはそのクサさで魚臭いのを制する使い方☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390961