いわしのつみれ汁

あらがき先輩 @cook_40109298
ID:17938340 のいわしのみそたたきからのアレンジです。うちはお吸い物仕立てですが、野菜を入れて具だくさんにしても。
このレシピの生い立ち
いわしのみそたたきのアレンジです。うちのレシピは、ごくシンプルにわかめとねぎのお吸い物仕立てになっています。
いわしのつみれ汁
ID:17938340 のいわしのみそたたきからのアレンジです。うちはお吸い物仕立てですが、野菜を入れて具だくさんにしても。
このレシピの生い立ち
いわしのみそたたきのアレンジです。うちのレシピは、ごくシンプルにわかめとねぎのお吸い物仕立てになっています。
作り方
- 1
いわしは頭を取って手開きし、背骨と皮を剥く。腹骨は気になるようなら包丁ですきとる。
- 2
ごぼうは細かめの笹がきにして水にさらす。仕上げ用のねぎは白髪ねぎに。わかめは水で戻しておく。
- 3
包丁で細かくたたき、みじん切りにしておいたねぎ、しょうがを入れ、さらにたたき混ぜる。
- 4
みそを入れて、よくたたき混ぜ、ごぼうを混ぜる。
- 5
鍋に水とだし昆布をいれ、強火にかける。沸騰直前で昆布を取り出す。
- 6
塩、しょうゆ、酒をいれる。いわしにみそが入っているので、この時点ではかなり薄味でよい。
- 7
だし汁が沸騰しているところへ、いわしを丸めながら入れる。
- 8
つみれが浮き上がってきたら出来上がり。おわんにわかめを入れておき、つみれと汁を盛り、白髪ねぎをのせて完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946644