ECO★大根葉の肉食系ふりかけ

プユプユ @cook_40034251
新鮮な葉付き大根を買ったら、捨てずに葉っぱはひき肉と炒めて肉食系ふりかけ(笑)にいかがですか?お弁当やおにぎりにも♪
このレシピの生い立ち
新鮮な大根についていた大根の葉っぱで、ひき肉を使って草食系じゃなく、肉食系のふりかけにしてみました(笑)
ECO★大根葉の肉食系ふりかけ
新鮮な葉付き大根を買ったら、捨てずに葉っぱはひき肉と炒めて肉食系ふりかけ(笑)にいかがですか?お弁当やおにぎりにも♪
このレシピの生い立ち
新鮮な大根についていた大根の葉っぱで、ひき肉を使って草食系じゃなく、肉食系のふりかけにしてみました(笑)
作り方
- 1
大根の葉は細かく刻んでボウルなどに入れ、塩大匙1を入れよく混ぜて10~15分程度置く。
- 2
もんで出てきた水分をよく絞り、2~3回ボウルに水を入れすすぎ、水気をよく絞る。ボウル一杯だった葉もこんな感じに。
- 3
フライパンに油(分量外)を少量熱し、豚ひき肉をいれ炒め、白っぽくなったら●の調味料を入れてそのまま煮詰める。
- 4
汁気が無くなるまで炒めたら、いったん取り出す。
- 5
同じフライパンにごま油を入れ水気をよく絞った大根の葉を入れ、全体に油が馴染み余分な水分が飛ぶまで3~5分位炒める。
- 6
取り出しておいたひき肉を入れ、全体が良く混じるように炒め、醤油で味付けを。大匙1/2入れてから味を見て好みで調整を。
- 7
味が決まったら仕上げに白いりゴマを入れよく混ぜ合わせたら火を止めて出来上がりです。
- 8
そのまま熱々をおかずとして食べても良いですし、おにぎりに混ぜたり、お弁当のご飯の上に乗せても◎(保存は冷蔵庫で)
コツ・ポイント
大根の葉は一度塩もみしてすすいだのを使います。ひき肉を炒めるときに、好みで生姜を入れても◎汁気がなくなるまで炒める事。好みで唐辛子の輪切りを入れても良いかも。なるべく早く食べた方が良いですが、3~4日は美味しく頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815706