いんげんとベーコンの蒸し煮

romanee @cook_40037004
いんげんがたっぷり食べられます。白ワインのおつまみにどうぞ。お肉の付け合わせにも。
このレシピの生い立ち
某ビストロのお肉の付け合わせに添えてあったいんげんがおいしかったので、作り方を聞いてベーコン追加でボリュームアップして、ワインのおつまみにアレンジしました。
いんげんとベーコンの蒸し煮
いんげんがたっぷり食べられます。白ワインのおつまみにどうぞ。お肉の付け合わせにも。
このレシピの生い立ち
某ビストロのお肉の付け合わせに添えてあったいんげんがおいしかったので、作り方を聞いてベーコン追加でボリュームアップして、ワインのおつまみにアレンジしました。
作り方
- 1
いんげんは5cm位にカットし、たまねぎは薄切り、ベーコンは適当な大きさに切っておく
- 2
厚手の鍋にバターと油を入れ、潰したにんにくを弱火で香りが出るまで焦がさないように炒めて、玉ねぎとベーコンを炒める
- 3
玉ねぎがしんなりするまで炒まったら、インゲンを投入し、一緒に炒め、塩の量の半量を振る。
- 4
ふたをして、トロ火で20分ほど蒸し煮にする。焦げないように注意。焦げそうな時は白ワイン(分量外)を少し入れましょう
- 5
火を止めパルメザンチーズを入れ、全体を混ぜる。味を見て、塩が足りなければ残りの塩を足す。最後に粗挽き胡椒を少々をふる
- 6
お皿にの盛って出来上がり。
コツ・ポイント
1.いんげんと玉ねぎの水分だけで蒸しにするのがポイントです。厚手の鍋(ルクル等)を使った方が良いです。焦げそうな時は白ワインを入れて下さい。
2.ベーコンの塩気とパルメザンチーズによって塩の量が違ってくるので、味見をして調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816258