◆生姜の砂糖漬けで佃煮◆

【あちこ】
【あちこ】 @cook_40047884

初詣にいった神社で買った生姜の砂糖漬け
何かに使えないかな?と考えて生まれたレシピ!
おうちで余ってたらぜひー
このレシピの生い立ち
生姜の砂糖漬けが微妙に余ってたので!

◆生姜の砂糖漬けで佃煮◆

初詣にいった神社で買った生姜の砂糖漬け
何かに使えないかな?と考えて生まれたレシピ!
おうちで余ってたらぜひー
このレシピの生い立ち
生姜の砂糖漬けが微妙に余ってたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤貝 200g
  2. 料理酒 100cc
  3. 醤油 200cc
  4. 生姜の砂糖漬け ふたつかみ

作り方

  1. 1

    赤貝は湯がいて殻から取り出します。わたしはすでにボイルしてあるものを買いました。

  2. 2

    鍋に赤貝と料理酒をいれて中火。赤貝の色が変わったら、生姜の砂糖漬けを手で割りいれていきます。大きさは一口大。

  3. 3

    しっかり赤貝の臭みが取れたら、醤油を回しかけながら入れます。

  4. 4

    ぐつぐつ煮込んで味をしみこませます。汁気がなくなるまで煮切ったら完成です。日持ちさせるためにも水分はしっかり飛ばします。

コツ・ポイント

作りたてよりも1晩置いたほうが味がしみておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【あちこ】
【あちこ】 @cook_40047884
に公開
(●´・з・)
もっと読む

似たレシピ