作り方
- 1
ボールに水以外を入れて混ぜる
- 2
水を加えて混ぜてこねる。※あまりこねすぎない(まとまればOK)
- 3
生地を平らに広げて、くるみ・レーズンを入れてまとめる。なじむまで
- 4
【一次発酵】ボールに油を塗って生地をおき、発酵させる(生地が倍になるくらい オーブンなら40℃で40分)
- 5
生地を3等分してまとめる
(3つ折り→90度回転→3つ折り→90度回転→2つ折り→引いて丸めるを繰り返す) - 6
【ベンチタイム】濡れ布巾かけて10分おく
- 7
【成形】生地を広げて上下中心に向かって上下から折る→中心で折り、先に折った所同士をくっつける→つなぎ目をしっかり綴じる
- 8
【二次発酵】折り目を下にして発酵(オーブンなら40度で30分)
- 9
ナナメに切れ目を入れて、強力粉を振る
- 10
210度に余熱したオーブンで15~20分焼く
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!レーズン入りクルミライ麦パン 簡単!レーズン入りクルミライ麦パン
人気検索1位選ばれ感謝です。:+((*´艸`))+:。ライ麦をたっぷり使って、ずっしりとしたハードパンを自宅で焼けます♪ 煎り黒豆ちゃん♪ -
-
-
-
レーズンと黒糖くるみパン レーズンと黒糖くるみパン
黒糖の甘みが絶妙なレシピを考えてみました。全粒粉やライ麦も入って、一見ハードパンの様ですが、中身はハードすぎず食べやすいです。焼き上がりに漂う香ばしい香りが最高! yukucl -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817715