レーズンクルミパン

neneri
neneri @cook_40032822

レーズン嫌いなんだけど、このパンだったら食べれちゃう美味しいパン♪
このレシピの生い立ち
レーズン嫌いだけど、HBで捏ねると小さくなって意外と食べれた(*^-^)ニコ
これでレーズン克服できちゃいました。
ブログ【*Happy Smile*】→http://plaza.rakuten.co.jp/enjoypotitama/

レーズンクルミパン

レーズン嫌いなんだけど、このパンだったら食べれちゃう美味しいパン♪
このレシピの生い立ち
レーズン嫌いだけど、HBで捏ねると小さくなって意外と食べれた(*^-^)ニコ
これでレーズン克服できちゃいました。
ブログ【*Happy Smile*】→http://plaza.rakuten.co.jp/enjoypotitama/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個(1個48g)
  1. 【パン生地】
  2. 180ml(180g)
  3. 強力粉 280g
  4. 砂糖 10g
  5. 4g
  6. ショートニング 15g
  7. スキムミルク 6g
  8. ドライイースト 5g
  9. 【具】
  10. くるみ 50g
  11. レーズン 50g

作り方

  1. 1

    【パン生地】の材料をHBに入れて一次発酵までおまかせ。
    【具】はミックスコールがなった時に入れてね。
    (HB←MKです)

  2. 2

    生地を軽く丸めなおして、スケッパーで10~12等分し、生地を傷めないようにやさしく丸める。

  3. 3

    固く絞ったぬれぶきんをかけて約20分休ませまる。(ベンチタイム)

  4. 4

    生地を丸め直して平たくつぶし、クッキングシートを敷いた天板に並べ32~35℃で30~40分発酵させる。(二次発酵)
    2~2.5倍にふくらんだらOK

  5. 5

    周りを4~6箇所はさみでチョキチョキし、真ん中を指で軽く押す。

  6. 6

    軽く霧を吹いて強力粉を振って200度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

ベーカリーの場合、くるみは大きめで入れるといいです。
強力粉はあってもなくてもお好みで!焼く前に卵を塗ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
neneri
neneri @cook_40032822
に公開
色々料理を紹介したいけれど、みなさんに教わる方が多いかな?2010年にパン教室に通いだし色々パンを作るのが楽しくなりました
もっと読む

似たレシピ